登山道:北沢峠〜仙丈ヶ岳山頂
登山時間
登り:3時間00分
下り:2時間00分
途中のサービスエリアに着いた頃にはすでに燃え尽きていました。
その理由は、行きの車内ではサッカーワールドカップ決勝トーナメント日本×ベルギーをみんなで観戦していました。日本が2点取った時は車が壊れるんじゃないかと思うほどの大喜びから、赤い悪魔の大逆襲により静寂の車内へと変貌していました。試合後はもう登山帰りだっけ?と思うほどの疲労感に包まれていました。
しかし、これから楽しい登山が待っているんだと気持ちを切り替えて、仙流荘に到着。
今日はもうサッカーの話は禁句です。
話は変わりますが、神奈川方面から車で仙流荘に行く方はナビなどで調べると最短ルートが諏訪南インターを降りて行くルートが出てくると思いますが、このルートは道とは思えないようなとんでもない山道を行くルートなので気をつけてください!伊那インターからのルートが一番良いと思います。
バスに揺られて北沢峠に到着。昨日も調子に乗ってW杯のブラジル戦を観て寝不足な自分はバスで少し寝て体力回復!
楽しみいっぱいで、いざ出発!
南アルプス空気が美味しい!ずっと来たがっていたぺーも念願の南アルプスにご満悦で足取り軽やかです!
この日は天気も良くて気温は結構ありましたが湿気がないので気持ち良いです。空の青さと高山植物の緑が綺麗です。
いつものように小学生のような話で盛り上がりながら登っているとあっという間に馬の背との分岐地点に。登りは小仙丈ヶ岳経由で行きます。
ここからは甲斐駒ヶ岳が丸見え!この眺めは良いですねー。やっぱり甲斐駒ヶ岳カッコイイです!
やっほーい!素晴らしい景色が見えてきました!こんな景色を見ると毎度の事ですが疲れも吹っ飛びます!
素晴らしい景色を見ながらしばしの休憩。こっち側からは中央アルプスが見えます。まだ雪もけっこう残ってますねー。
やたらめったら装備を備えてきたUGが、荷物持って来すぎたわー。重い。と嘆いています。
ここからはこんな素晴らしい景色を見ながら登れるなんて最高すぎます!
おや?甲斐駒ヶ岳に分厚い雲が接近中。あっちいけーあっちいけー。
綺麗な花も沢山咲いてます!これはコイワカガミかな。
仙丈ヶ岳の魅力に早くもやられてます。さすが南アルプスの女王!
小仙丈ヶ岳に到着!
うわー!甲斐駒ヶ岳が完全に雲に覆われてしまったー!
そしてこちらに徐々に雲が向かって来てます!来るなー来るなー!
目の前にカールが現れましたー!これまた絶景です!
こんな標高でもまだまだ綺麗な花たちがいっぱい咲いてます。これはチングルマ。決っして変な意味はないですが(笑)名前の由来が気になったので調べてみると、実の形が子供の風車(かざぐるま)に見えたことから稚児車(ちごぐるま)から転じてこの名前になったみたいです。想像してた通りでした!笑
こちらはハクサンシャクナゲ。
これはシナノキンバイとオヤマノエンドウかな?
ん?なんか鳴き声がしたような?ふと横を見てみると雷鳥が!さらにそのまわりには可愛い雛たちもピョンピョン飛び回ってました。
おっ、あの先に山頂らしきものが見えてきましたー。そして雲もどんどん迫ってきましたー。
南アルプスの女王の頂に!雲に覆われてきましたが気分は最高です!
山頂ではなんと、Cafe de イトゥに続きBar アライがオープン。キンキンに冷えたLAGER美味しかったなー!そしてやっぱり食後はあのコーヒーを頂きながら、4時の最終のバスに乗れればいーからのんびりしよう。とゆっくり山頂を満喫。変なホットドッグ屋が現れたりと大いに笑って下山開始。
帰りは仙丈小屋方面から馬の背経由で帰ります。Itoちゃんがバッジが売ってないか確認中。
山頂を出たときに1時を少し過ぎていましたが、頑張ればギリギリ3時のバスに間に合いそうな感じもあったので、行けるとこまで頑張ってみるかーと下山してます。良いペースで馬の背ヒュッテまで来てます。
ひょえーい!雪解け水だーい!
綺麗な南アルプスの天然水が流れてます。
まだまだこんなに雪が!前の人達なんだか楽しそうです!
なんとも間に合いそうな間に合わなそうな本当に微妙な時間だったので、五合目からはひたすら下りに下りまくり、三合目からはほとんど小走りした甲斐あってギリギリ3時のバスに間に合いました!
仙流荘の温泉が休みだったので近くの髙遠さくらホテルの温泉できれいさっぱり。
やっぱり南アルプス大好きですねー!なかなか青空は見せてくれませんが、きっとまた来いよと言ってくれてるんですかね。次の南アルプスはどこに行こうか考えるだけでワクワクです!
次回の休みは神輿か、はたまた登山かめちゃくちゃ悩んどります!