谷川岳

登山道:天神尾根コース 天神平駅〜トマノ耳〜オキノ耳

登山時間

登り:1時間40分

下り:1時間00分

駐車場:谷川岳ロープウェイ駐車場(1000台ほど駐車可能)

駐車場の地図はこちらをクリック

 

 

 

久々にやって参りました、谷川岳!

天気も最高です!

 

 

ロープウェイを降りてすぐのこの景色。前来た時と雪の量が違うのでまた少し違って見えますねー。

 

 

 

前回はこの木の上まで雪が積もってたんで、きっと木の上を歩いてましたが、今回はしっかり巻道ルートが。

 

 

 

この避難小屋もすっぽり埋まって、避難できない小屋だったので、こんな建物だったんですねー。

 

 

 

避難小屋から少し登って振り返ると、早くもこの景色!

 

 

 

天狗の留まり場も前回は気づかなかったからきっと埋まってたんだな。

 

 

 

おやおや?なにやらかわいい足跡が。

 

 

 

あれ?谷川岳ってこんなに登りが続いたかな?記憶って曖昧ですねぇ。

 

 

 

これこれ〜。朝飯を食べるのに寄った赤城高原SAから見えた谷川岳は、周りの山と比べてもいっそう白くそこだけ別世界みたいでめちゃくちゃカッコ良かったです。この景色があそこから見えてたんですね。

 

 

 

そしてまたまた振り返るとより、ぜっけちゃんに。きっとこの日は谷川岳から見える全部の山が見えてたはずです。

 

 

 

お!あれは見覚えあるぞ。もうだいぶトマノ耳に近いはずだ。

 

 

 

はいはいはい。あの小屋があるってことは間違いないですね。

 

 

 

ここを登りきればさらなる絶景が待ってるぞ〜い。

それにしてもこの日は空があまりに青かったんで、なんで冬の空って青いのかな〜とずっと疑問に思ってたことを調べてみました。

空が晴れるのは上空が高気圧に覆われるから。というのは天気予報でよく耳にしますが、日本の高気圧は春から夏は南の太平洋から、秋から冬は大陸から高気圧が移動してくるみたいで、大陸で生まれた高気圧は、海洋で生まれた高気圧に比べると、空気中に含んでいる水蒸気の量が少ないので空がより青くみたいです。これは良いうんちくゲットしたぞ〜。空の話題がどっかで出た時は、すかさずこのうんちくを自慢げに披露したいと思います。

 

 

 

久しぶりの谷川岳やっぱり好きですねー!

 

 

 

もう見渡す限りの絶景!

 

 

 

そしてそして前回行きそびれたオキノ耳に。

 

 

 

オキノ耳に続くこの道もいーですねー。

 

 

 

この逆光もまた良い感じ。

 

 

 

はじめましてオキノ耳!

 

 

 

こっちから見る景色もこれまた最高!

 

 

 

もうどの景色も良すぎて、どこを見て良いか迷っちゃいます。

 

 

 

トマノ耳を寄りで撮ってみると、たくさんの山々と右のほうにはバッチリ富士山も写ってます。相変わらずの富士山の存在感!

 

 

 

トマノ耳への道を噛みしめながら、

 

 

 

必殺ヒップスライダーを混じえてあっという間にロープウェイ乗り場に。

 

 

 

帰りに立ち寄った角彌の蕎麦がこれまた美味しかったです。(漢字が難しすぎて、いまだになんて読むのか分かってないですが)

 

 

 

その後、外の店構えは怪しいが中に入るとGoodな温泉、鈴森の湯へ。外観の怪しさとは打って変わって良いとこです。何事も見た目で判断しちゃダメですね。

今回もやっぱり好きだなぁと思う谷川岳でした。